10,000円以上のご購入で
送料無料

Blog

2025/02/25 12:04


2025/2/28(Fri)-3/2(Sun)

うさとの服展in荏原町(えばらまち)


天のしずく macrame jewelry、初出展します。


氣の良いうさとの服に、氣の良い天然石を選んで祈りと共にゆったりと時間をかけて編む天のしずくのマクラメジュエリーは相性抜群♪ 

ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。


ほかにも京都の一期一藍さんの藍染めレッグウォーマー、バンダナ等の展示もあります。


ほんわか日差しの暖かくなってくる春先のうさと展、

淡い色合いや、薄い生地の服など、何が届くか楽しみにお越しください。


==========


うさとの服展in荏原町


2月28日(金)10:00-18:00

3月1日(土)10:00-18:00

3月2日(日)10:00-16:00 


■会場

コーヴコーヒーロースターズ


・アクセス

東急大井町線「荏原町」駅下車徒歩約4分。

東京都品川区中延5-13-15

https://www.instagram.com/cove.coffee/


「荏原町」駅の正面口前の「まいばすけっと」、「セブンイレブン」の前を右にまっすぐ行き、3、4分くらい歩くと左側に看板が出ています。

または都営浅草線「馬込」駅A3出口より8分。


■クレジットカードが使えます。

■エコバッグ持参にご協力ください。


■うさとの服

タイやラオスの農村の方々が、手紡ぎ、手織り、手染めで作った布を1人が一着縫い上げる、心のこもった、全てが手作業の服です。

村の暮らしがあってそこで生まれた布に合わせる服づくりは、誰もが喜びの気持ちでもの作りに関わっています。

うさぶろうさんはでき上がった布を見て、宇宙の法則に則った数字でデザイン。ミリ単位の数字が、着心地と波動を高めます。

ものづくりのていねいな過程、関わる人の愛情によって、うさとの服が届けられています。

触れて着てその心地よさを感じてください。


うさとの服は、綿と麻から糸を紡いで、木や草や花や実で染めてできた布を1人が一着縫い上げて出来上がっています。

現代の、スピーディな大量生産の服とは逆で、布をじっくりと織り上げ、丁寧に一着ずつ縫製して作った服です。

その工程は、携わる人誰もが楽しみながら誇りを持って行っているのでたくさんの幸せの波動に包まれています。

ぜひ触れて、着て感じてください。


素材:綿、麻、シルク

レディス、メンズ、小物


主催 山上晴美


==========


  

 


天のしずく